2014年4月27日日曜日

TBグランプリvol.4 レポート!


というわけで本日はTBGP(タカマツベースグランプリ)vol.4!
週間天気予報にドキドキしながらも、
暑いくらいに爆晴でした。どうもみかんです。

本日のコース↓

この角度からは確認しづらいですが、
左奧が上りスロープ→ストレート→上りスロープ→下りスロープ2連
っつー、高低差の着地の安定感勝負なレイアウトです。
前回からコース長も伸びたので、3LAPのカウントも安心。


オープン、ジュニアあわせて30名くらいの参加者で
終始賑わっておりました。

ジュニアクラス↓


ハルートひさびさにおめでとう!
年功序列ならぬマシンの安定感序列←マテ

オープンクラス↓


ミスターおめでとうございます!
こちらは年功序列(違w)
そしてベース最高齢優勝記録を更新!


[傾向とか対策とか感想]
2段下りの着地でかなり勝敗が左右されるシーンが多かった感じです。
ただ、ひたすら完走し続ける作戦でも相手次第では、
予選ラウンド決勝まで進出なんてのも可能な規模なので
初心者の方でもどんどん参加して欲しいですね。

[今後の高松ベースでのレース開催スケジュール]
6月  1日(主催/ホビーゾーン高松)
     22日(主催/高松ベース)
7月    20日(主催/ホビーゾーン高松)
   27日(主催/高松ベース)

※主催はホビーゾーン高松でレース会場が高松ベースとなります。
※上記4レースはすべてトライアルレースとなりますのでチケットがでます。


さ〜て、来週のサザエさんは・・・

ミニ四駆グランプリ2014 SPRING 愛媛大会!!
ミニ四駆グランプリ2014 SPRING 鈴鹿大会!!
                
の2本で〜す!

ジャン、ケン・・・



変なグー!
(親指を人差し指と中指の間に入れながらグー!)



とりまスタッフ、参加者お疲れ様でした~!
そんな感じで以上です。編集長!

2014年4月23日水曜日

TBGP vol.4 コースレイアウト発表!

お待たせしました〜
今週末開催のTBグランプリvol.4
コースレイアウト公開です!



さてさて、今回は
親分の許可が出たのでコース長を伸ばし、より走り応えのあるコースにしました。

スロープで上がってからの
ドラゴンバック&下りスロープで落差2倍のセクションと
ジャパンカップ2014インスパイアのバンク下りからの下りスロープ
このあたりの攻略が重要になりそうですね。

立体コースでありながらフラット区間も長いので、
トータルバランスが求められるレイアウト。

ぜひ攻略してください!

まだまだエントリー受付中!!

ぜひぜひご参加くださいね☆





2014年4月20日日曜日

今治模型社 4月定例大会レポ!


フジヤマチェンジャーに
フタが付くのか付かないのか考えると、
夜も9時にはグッスリ・・・・寝れとるやないかーい!
どうも、みかんです。

というわけで本日はあるベース恒例行事、
今治模型定例レースに行っていました。
みかん、親分、ノムさん、大津屋、ヨッシー、イワヤンの6人で参加してきました。

参加マシン↓


だれがどうというより、もはやメモリアル的写真ですね(汗)

あれ?なんだかモザイク(ギリモザw)がががが










モザイクいや~ん!








というわけでノーモザ&拡大 ドン↓


何ルドダックやねんwwww
ちなみに僕のマシンでは無い(真顔)



本日のコース↓


スプリングGPの雰囲気満点のレイアウトに今治テイストをプラス!
設営時の難易度調整に苦労した甲斐あって、
小ジャンプからのアイガーがかなりイイ仕事してました(TT)




クオリティ高し!



あいにく本日はオープン参加者27名という、
3人バトルには絶好の人数だったので、


敗者復活無し

敗者復活無し

敗者復活無し


大事な事なので3回言いました(血涙)


敗者は復活できません。


分かり易く言いました(爆)



ヘケッ!負けたらさいならっきょ


おぼっ茶魔くん風に言いました(しつこいw)




そしていざレース。3回勝てば優勝という展開でしたが、
ベースメンバーはせいぜい1回勝ち抜け程度のトホホな結果でした。トホホ・・・


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バトルレース後はナイトレースという形で
レイアウト規模を縮小。

僕は序盤でとりあえずタイムを残し戦線離脱しましたが、
結果は↓




親分健闘してくれました。3位です。パチパチ


[感想]
4月20日現在で僕はまだ公式スプリングには参加できていないので
本番の5レーンでの小ジャンプからのアイガー下りの感覚はわかりませんが
マシンの挙動やひっくり返り方はいろいろ体験できたので、
今後のマシン調整の参考にはなりそうな気がしました。

参加者、スタッフお疲れ様でした!
そんな感じで、以上です。編集長!

2014年4月16日水曜日

TBグランプリ Vol.4!!


4月27日(日)
ミニ四駆TBグランプリ vol.4




開場 11:00
レース開始 13:00
エントリー費 800円(高校生以下無料)
定員 30名 (定員に達した場合は当日エントリーできない場合があります)


★フリー走行の後、レースを行います(3ヒート制)
★タミヤミニ四駆公認競技会規則に準じます
★ピットスペースに100V電源あり
★雨天の場合は規模縮小の室内コースでレースを行います

コースレイアウトは、また後日発表いたします!

エントリーはメールまたはお電話にて受け付けております。

みなさまのエントリー、お待ちしております☆


そして、先日タカマツベースのコースレイアウトを変更いたしました。
現在開催中のスプリンググランプリのコース
【ステップサーキット2014】を
意識したレイアウトになっております。
ただいまタイムアタック開催中!

こちらもぜひチャレンジしてみてください。


2014年4月13日日曜日

ツタヤ安芸店 スプリングトライアル 参戦記


どうもレーサーミニ四駆みかんjr.です。
本日は高知県安芸市にあるツタヤ安芸店のスプリングトライアル(通称チケット戦)に
単独(というか無謀w)で参加してきました。


マシン写真は無いですが
本日のコース↓















ストレート後にループに突入する方向で走行します。


ループde立体


もう一度言います。

ループde立体


ループはどうやらツタヤスタッフが最近個人的に入手したブツだそうです。スゲー


ループがあるからへたにブレーキは使えないし、
2段ジャンプでの姿勢は非常に不安定になるしで、
無難に完走するだけでも精一杯なのに
さらにタイムアタックときたもんだ・・・・
25人のレーサーたちとコンマ何秒のタイムを競い合わすなんて・・・


スタッフはドSやで!(真顔)





で、練習開始早々、
設営スタッフもレース成立を危惧して特別措置・・・・


「完走率が悪いのでループ外そうかと思いますが、
 多数決採りますので、挙手お願いします」

「このままでイイという人!」

俺「ハイ!キリッ」
他多数「ハイ!ハイ!ハイ!はい!HAI」


ということで、結局現状維持決定。



そしていざレース!
オープンクラス参加人数25名
走行回数各2回×25人=合計50本

で有効完走数4本・・・


完走率8%




あ。もちろん僕も2回ともCOしましたよ。




ループ継続を支持したことをーー

激しく後悔したーーー

安芸の春ーーーー

春!!!!(卒業生と在校生の掛け合い風に)



無事本日終了ーーーーーーーーーー!


オープン、ジュニアのタイムアタック終了後の

バトルレース(ループ無し)は愛媛県のラムちゃん優勝おめで㌧!


[感想]
完走率は今まで参加してきたレースの中でも屈指の低さだったんですが、
完走できないレイアウトでは無かったし、
トップ2名はかなり肉薄したタイム争いになっていたので、
まだまだ自分のセッティング能力の未熟さを痛感した1日でした。
控えめに欲をいえば、せめて完走してタイム残したかったよ。ママン!

参加者スタッフお疲れ様でした。
そんな感じで、以上です。編集長!

2014年4月12日土曜日

土曜といえば・・・ ミントユイ 参戦記


週末レーサーみかんクローバーZです。
本日は地元丸亀のミントユイのスプリングトライアル(通称チケット戦)に
僕、親分、ノムさんで参加してきました。

手前はベース勢、奥は今治模型勢w





本日のコース↓

本来なら偶数月はフラットレイアウトなんですが、
例外として立体レイアウトになりました。
即席ながら帳尻合いました(爆)



あれ?

奥に・・・

何か・・・

見えるけど・・・・




デデン!


ナイアガラ&ヘルクライムっぽいセクションががが・・・



練習時間もほどほどにレース開始。
参加者は20名前後くらいかな?

[バトルレース(川之江方式)]第1ラウンド

1回戦はいきなり親分と対戦となり、神様を恨みましたが、
なんとか残って勝利。その後も順当に勝ち進み第1ラウンド勝ち抜けゲット!

第2ラウンド

ノムさんがモーターをワンランク上げ、いつものキレを取り戻し勝ち抜けゲット!

第3ラウンド

親分もついに覚醒か!と思わせるスピードと安定感でしたが・・・ 
惜しかったです(TT)

そして決勝出場3人が揃いいよいよ決勝(6周な)。

僕は電池交換に失敗し即離陸。
ノムさんも続いてCO、
しかし、ノムさんの強烈な運パワーでラストマシンも吹き飛び
奇跡の再レース!!

結果は・・・・

ノムさんおめでとうございます!!
[一口メモ]
ノムさんいわく「俺には2つジャパンカップがある」だそうです

[感想]
やっぱレースは広い方が楽しいぞ(先月のミント店内レースを思い返しながら)
床がカーペットだったのでコースのズレもほとんど感じられず、
ナイアガラ、ヘルクライムともに見た目より普通のセクションに成り下がってた(爆) 
やっぱ減速してヘルクライム登る系のマシンには天板2枚はほぼ空気。
逆に言うとコース設営のクオリティの高さが走りやすくしてた印象。
ナイアガラ進入部はタミヤのスロープセクションを使用しているので、
あまりイレギュラーな姿勢の変化もなく、純粋にスピード勝負なレース展開を
楽しめました。
よっ!「さぬきミニヨンフレンドパーティー(通称:SMFP)」

あ、僕のマシンは提灯ステーがボッキリ逝ってましたよ(言い訳w)
参加者スタッフお疲れ様でした!(ループ対策マシンを作りながら・・・)

そんな感じで、以上です。編集長!

2014年4月7日月曜日

スプリンググランプリ2014 大阪大会 参戦記

どーも、UTです。

いよいよ始まりました春の公式大会
スプリンググランプリ2014、一回目の大阪大会。

話題になっていた
未知の小ジャンプセクションやグライドロード
この目で確かめにへといってきました〜

今回はタカマツベースより5名
(親分、大津屋、ノムさん、UT、ヨッシー)が参加。




シャーシやセッティングが異なるため
情報の共有が取りにくいのが難点です。

みんな一匹狼タイプ。
形だけのチームなんです。


ステップサーキット2014と銘打たれたコース。
スロープやアイガーに加え
小ジャンプなどが組み合わさり
上下の厳しいアップダウンが続くので、
安定性と適正な速度が求められます。

TAMIYA twitter@mini4wdより拝借



これまでの高速レースのノリで望むとかなり痛い目見ます。
ジャパンカップ2012くらいの感覚に近いと言う人もいましたね〜。


雑感ですが、走らせたり他のレースを見た印象は
グライドロード〜小ジャンプ〜アイガー下り〜LCを
いかに安定して走行できるかがポイントです。

とにかく完走させるには小ジャンプ後のカーペットのところに4輪着地がベター。
アイガー下りに着地させようとしてリアアンダーが当たり前転するマシンがかなり多かったです。
速いマシンはLCのコース壁の段差ではじかれるケースが多数。

速くても遅くてもダメ。というかなりシビアなコースでした。



今回はオープンクラスの予選が午前午後どちらか各1回と
事前アナウンスされてましたが、当日のエントリーが伸びず
抽選含めると最大3回のチャレンジが可能でした
(品川大会は参加人数が多いとレース運びが厳しそうです)

タカマツベースクルーは2人が一次通過したものの
共に二次予選敗退・・・ですが、次のヒントがつかめたようでなによりです。




僕はというとレースは一度も完走せず
速度超過で2回とも登りアイガーでCOという残念な結果でしたが

コンデレでタミヤ賞いただきました。
これで今治模型の大会と二冠達成。
もう役目を全うしてくれたかな。

サンダーショットのクリヤボディはホントにうれしい。
大事にしまっておきます。




そんなわけで始まったスプリンググランプリ
開催箇所は少なく、西日本での開催が多く
タカマツベース的には参加しやすいので、しっかり楽しんでいきたいですね~。



2014年4月3日木曜日

TBグランプリvol.3 レポート!

えー、みなさんこんばんわ。UTです。

お待たせいたしました!
先日開催されたTBグランプリvol.3のレポートです!

今回は天候が悪かったのもあってコースが店内設置だったため
若干、予定と異なるレイアウトになりました。

こんな感じ。



レース時にはテーブルトップ部分に芝を張りました。

60度バンクとドラゴンバック/テーブルトップという
相反するセッティングが求められるコース。

今回はドラゴンバックの後の2枚着地を安定させるために、
速すぎない速度で望むのが良さそうでした。

だがしかし、フリー走行ではかなりのスピードでアタックする人が多く
このあたりでレーサーとしての自制心が試されます。



今回エントリーは計33名。
ホビーゾーン丸亀店のレースと
日程がかぶっていたためちょっと少なめ。
とはいえピットスペースのキャパからしたらちょうどいいくらい。

それにしてもステーション戦ともなると
愛媛、徳島、岡山など県外から参加される方もちらほら。

やってるうちにどこの大会なのか分からなくなりそう。



して結果はといいますと・・・


 ジュニアクラス優勝は、お隣の愛媛県今治より参戦のマツリくん
速度と安定感を両立した走りで見事勝利です。



そしてオープンクラス優勝
タカマツベースメンバーのキムラさん


ホームの意地を見せてくれました。
ARシャーシの独創的なセッティングで
バンクでスピードを殺さずに立体セクションも安定させるという
見事な走りでした。おめでとうございます!

この調子で公式戦も勝ち進んでいってほしいですね〜




↑ちなみに前列中央のピンクのトルクルーザーがウイニングマシン!



また次回も参加してくれよな!